丸沼芸術の森
中村音代
アンドリュー・ワイエス(1917-2009)について
アンドリュー・ワイエスは、アメリカンリアリズムを受け継ぐ国民的画家として広く知られ、詩情あふれる画風は日本人にも大変人気があります。ワイエスの描く世界は、生まれ故郷のペンシルベニア州・チャッズフォードとメイン州・クッシングに限られ、身近な風景とそこに暮らす親しい人々の日常を、克明に神々しいまでに美しく描きました。彼の魔術的ともいわれる技法は、対象を丹念に観察し、一旦記憶の奥に閉じこめ、それを引き出して心に残るものだけを描くことから生まれます。子供のような純粋なエモーションに導かれ、魂を込めて描かれた作品は生き生きとして見る人々の心に深く響きます。2007年にはブッシュ大統領より、芸術勲章「National
Medal of Arts」を授与されたのを始め、歴代大統領から数々の勲章を授章するなど、名実ともに現代アメリカを代表する作家となりましたが、2009年1月16日、91歳の生涯を終えました。画家の人生と業績を讃えメイン州の州知事は7月12日のワイエスの誕生日を「Wyeth
Day」にすることを決定しました。
<<クリスティーナの世界>>習作
Study for “Christina’s World”
1948年 水彩、ドライブラッシュ・紙 37.9×54.4cm (C) Andrew Wyeth
オルソンハウス・シリーズ
《クリスティーナの世界》は〈オルソンハウス・シリーズ〉というワイエスの画業の中でも最も重要と言われている作品群で、メイン州のクッシングに暮らしたオルソン家の姉弟の日常を、1939年から約30年間に渡って描かれたものです。
オルソン家の姉、クリスティーナは足に重度の障害を持つ、そして非常に自尊心の高い女性で、アルヴァロに助けられながら、慎ましやかに、しかし高い誇りを持って生活していました。
二人に出会った当時、美術界に華々しくデビューしていた、若かりし日のワイエスは、その家の建築様式やたたずまいに魅了されていきます。「オルソンの家はニューイングランドのシンボルだ、そこに暮らす姉弟もまた忍耐強く、威厳があり、独特の頑固さはニューイングランド気質そのものだ。」と言い、彼らの身の回りにあるものに興味を惹かれ、繰り返し描きました。その対象は、家屋、道具、人物、船などです。1960年代末、2人の姉弟が亡くなるまで、ワイエスはこの絵画シリーズを描き続けました。
<現在のオルソンの家>2005年6月
丸沼芸術の森コレクションーワイエス作品について
丸沼芸術の森は238点の素描、水彩による238点のワイエスの作品を所蔵しています。そのほとんどはテンペラやドライブラッシュの習作と位置づけられます。これだけの規模でワイエスの作品群のコレクションは他に例を見ないと言われています。ほとんどのデッサンはワイエス自身が手元に所有し、ワイエスはそれを人前に出そうとは全く考えていなかったからです。当コレクションには、多くの素描に犬の足跡や、走り書きのメモなども見られます。それらを通して展観すると、彼の制作のプロセスすべてを見ることが出来るものであり、彼の創造の秘密そのものと言えます。
当コレクション238点の中からは「アンドリュー・ワイエス水彩素描展」が日米10ヵ所でこれまでに開催されています。また2000年からは毎年春に丸沼芸術の森においても、ワイエス展・フォーラムを実施しています。