丸沼芸術の森 〒351-0001 埼玉県朝霞市上内間木493-1
TEL: 048-456-2533
FAX: 048-456-0003
アクセス
トップ ご案内 芸術の森コレクション イベント 芸術家紹介 ワイエスレポート グッズ販売 ご意見・ご感想 リンク
丸沼芸術の森 コレクション
鈴木三成《青瓷茶碗》《米色瓷茶碗》
鈴木三成(1936− )について

千葉県市原市に生まれる。1955年から河村蜻山(大正から昭和にかけ活躍。帝展や日展などの審査員も務める)の北鎌倉の窯に弟子入りする。下積みの間は雑用の合間に先輩の仕事を見て学び、夜間、他に誰もいない工房で一人おさらいをする日々であったという。61年、独立し神奈川県小田原市に窯を築く。40歳頃、訪れた台湾の故宮博物院の青磁に魅了され、以降青磁の研究に没頭する。87年、中国陶器の南宋汝官窯(宮廷用の青磁窯)の青磁に比肩する技術力を認められ、第9回日本陶芸展で《青瓷壷》が文部大臣賞を受賞。88年、鈴木三成の青瓷壷は、横綱千代の富士が国民栄誉賞の記念品として、横綱・千代の富士に贈呈された他、さらに92年には大英博物館にも収蔵される。ニューヨークで二人展を開催したほか、現代日本陶磁アジア巡回展に出展するなど、陶芸界の第一線で活躍。日本陶磁協会賞受賞の他、受賞歴多数。
鈴木三成《青瓷茶碗》《米色瓷茶碗》
上 《青瓷茶碗》 7×15.3×15.3cm
下 《米色瓷茶碗》 6.1×14.5×14.5cm

《青瓷茶碗》《米色瓷茶碗》について
端整な形態の碗の見事な発色は、幾度にも及び、繰り返された釉がけと焼成によるもの。米色瓷(磁)も青磁の一種で、焼成の違いにより発色が異なる。丸沼芸術の森では60点以上の鈴木作品を所蔵する。
トップご案内 | 丸沼芸術の森コレクション | イベント芸術家紹介ワイエスレポートグッズ販売ご意見・ご感想リンク
このwebサイトのすべての内容について、一切の転載・改変を禁じます。このサイト内にある画像の著作権・肖像権などすべての権利は、 それぞれの権利所有者に帰属します。本サイトに関するお問合せは、丸沼芸術の森まで